2009年08月22日
2009年08月13日
蝦夷松山のち大沼
なんか、スッキリしたかったので、プチトレランしてきました
行った先は蝦夷松山
函館市内にあるのに、案外知られていない
しかし、とても良い山です。お気に入りなので、年に3・4回は行ってます


今回の装備はこんなかんじで
登りはほとんど歩きで写真を撮りながら






頭の食いちぎられたへびや、目に付いたきのこたち。
そして山頂には

身長と同じ長さのへびのぬけがらがありました。

ガスがかかっていて、山頂からの見通しはあまりよくありませんでした。

しばし、まったりしてから、下山-がんばって走りました
その後、大沼の流山温泉で汗を流して

湖畔の風に吹かれながら、のんびりと読書&昼寝。
いい一日でした

行った先は蝦夷松山
函館市内にあるのに、案外知られていない

しかし、とても良い山です。お気に入りなので、年に3・4回は行ってます

今回の装備はこんなかんじで

登りはほとんど歩きで写真を撮りながら

頭の食いちぎられたへびや、目に付いたきのこたち。
そして山頂には

身長と同じ長さのへびのぬけがらがありました。
ガスがかかっていて、山頂からの見通しはあまりよくありませんでした。
しばし、まったりしてから、下山-がんばって走りました

その後、大沼の流山温泉で汗を流して
湖畔の風に吹かれながら、のんびりと読書&昼寝。
いい一日でした

Posted by 大和明日香 at
09:43
│Comments(0)