ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月28日

vs ピルツ!?

シーカヤックスクール入門編in大沼で、講師が遅刻してはしゃれにならんので
初張りテントにて前泊してみた。

vs ピルツ!?
雑誌でおなじみの、ワンポールテント(道南では身内以外見たことないけどぴよこ3

vs ピルツ!?
vs ピルツ!?
天井にある換気口、弱そうなフライがついてます。(強風には役に立たないかも)

vs ピルツ!?
窓があるのはいいけど、外からも見られますガーン

vs ピルツ!?
メーカーはここアップ
円高とセールにそそのかされましたが、無理すれば6人くらい寝れる広さにクラッカー



同じカテゴリー(道具)の記事画像
GOLD
MLV TORINITY ONE
superfly moss 
7月9日 大沼
水のうえの旅
ウエアーなど
同じカテゴリー(道具)の記事
 GOLD (2012-02-27 14:07)
 キャンプしよう (2012-01-19 17:56)
 MLV TORINITY ONE (2011-07-13 16:50)
 superfly moss  (2011-07-13 16:35)
 7月9日 大沼 (2011-07-13 16:23)
 水のうえの旅 (2010-08-30 22:15)

Posted by 大和明日香 at 15:11│Comments(6)道具
この記事へのコメント
はじめまして。

大沼でトンがってる方がいるとは思いませんでしたw
僕も大沼で船漕ぎしてます。去年カヤックデビューの超ビギナーですが…。
シャン3張ってる寂しそうなキャンパーがいたら声かけてやって下さい。
でわでわ~^^
Posted by roku at 2009年07月29日 21:54
rokuさん、はじめまして。

書き込みありがとうございます。
シャン3は何色ですか?
俺は、セイジです。

もしかしたら、湖上で出会っているかもですね。
よろしくです!
Posted by 大和明日香大和明日香 at 2009年07月29日 23:33
こんにちわ

シャン3の色はバンブーです。セイジ渋くていいですね。
セイジは値段が高くて手が出なかったんで羨ましいです…。

ちなみに艇はアリュート380の赤です。
Posted by roku at 2009年07月30日 13:15
rokuさん、こんばんわ。

rokuさんのブログにもコメントしましたので、そっちも確認してください。

シャン3は、じつはバンブーももってます。まだ未使用ですが(汗)
友達も持っているので、バンブーのトリプルはりしたら、インパクトありそうですね(笑)
Posted by 大和明日香大和明日香 at 2009年07月30日 21:05
大和さん、こんばんわ。
セイジとバンブー2張りとは…贅沢過ぎ><

実は、友人とシェアですが冬キャン用にシャン8もあるので
トンガリ村でも作りましょうか(笑)
Posted by roku at 2009年07月30日 22:17
シャン8!  いいですねー
ホントにとんがり村ができそうですね(笑)

冬のリビングはおがわのわかさぎテントを使ってました。
Posted by 大和明日香大和明日香 at 2009年07月31日 17:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
vs ピルツ!?
    コメント(6)