2011年07月31日
2011年07月31日
2011年07月18日
7/17 北斗市毛無山・檜沢の滝・大石の沼
両側から覆いかぶさる草に負けて、残り1.5kmあたりで帰ってきました。
次回はマチェット持参で、リベンジかな。
出発前に気合を入れて(正直このときは楽勝と思ってましたが)
赤いつり橋を渡り
40分ほどで(滝の出現に驚くなかじー)
マイナスイオンでまくり
その後山頂を目指すも、草ラッセルにタイムオーバー。
見所のない大石の沼を一周して、帰りました。
次回はマチェット持参で、リベンジかな。
出発前に気合を入れて(正直このときは楽勝と思ってましたが)
赤いつり橋を渡り
40分ほどで(滝の出現に驚くなかじー)
マイナスイオンでまくり
その後山頂を目指すも、草ラッセルにタイムオーバー。
見所のない大石の沼を一周して、帰りました。
2011年07月13日
2011年07月13日
2011年07月13日
2011年07月13日
2011年07月13日
2011年07月13日
superfly moss
ずっと欲しかったけど、当時高くて手が出なかったテント。
mossというメーカーへのこだわりではなく、ただ形が好き。
superfly4よりも窮屈な感じがええねん。
窓全開で、結露もほとんどなし。
mossというメーカーへのこだわりではなく、ただ形が好き。
superfly4よりも窮屈な感じがええねん。
窓全開で、結露もほとんどなし。
2011年07月13日
7月9日 大沼
空模様は良くなかったんですが、ひさしぶりに乗ってみたくて。
mohawkというメーカーのEDGE14という船です。
whitewater用にロッカーがきついので、静水での練習にも最適。
mohawkというメーカーのEDGE14という船です。
whitewater用にロッカーがきついので、静水での練習にも最適。
2011年07月13日
2011年07月13日
やや回復に付き
昨年12月の始めに引いた風邪をきっかけに、味覚障害・精力減退・疲労が回復しない・やる気が出ない
などの症状に見舞われ、さらに3-11会社が床上浸水にあい、灯油が漏れて灯油臭の中でさらに悪化して
おりましたが、味覚障害は完全に治ったし意欲もでてきたので、またブログも少しづつ投稿します。
生きてるだけで丸儲けですが、健康でいることが最大幸福ですねぇ。
などの症状に見舞われ、さらに3-11会社が床上浸水にあい、灯油が漏れて灯油臭の中でさらに悪化して
おりましたが、味覚障害は完全に治ったし意欲もでてきたので、またブログも少しづつ投稿します。
生きてるだけで丸儲けですが、健康でいることが最大幸福ですねぇ。
Posted by 大和明日香 at
15:58
│Comments(0)
2010年11月13日
長万部から八雲へ2
美利河(ピリカ)ダム下の公園で一泊した翌朝、後志利別川の上流からカニカン岳をめざします。
登山口まで8キロもあるゲートが閉まってますよ
カニカン岳で蟹缶を食べる夢がついえた瞬間でした。
気をとりなおして、一路雄鉾岳をめざします。
大きく崩れている箇所が2箇所ほどありました。
残り450メートル地点(下の平)でタイムアップ。
時間に追われていたので写真も2枚だけです
十分すぎる下見になりました。
おしまい。
登山口まで8キロもあるゲートが閉まってますよ
カニカン岳で蟹缶を食べる夢がついえた瞬間でした。
気をとりなおして、一路雄鉾岳をめざします。
大きく崩れている箇所が2箇所ほどありました。
残り450メートル地点(下の平)でタイムアップ。
時間に追われていたので写真も2枚だけです
十分すぎる下見になりました。
おしまい。
2010年11月12日
長万部から八雲へ
11月21日に雄鉾岳につれてって~と言われたので、下見がてら他の山も散策
13日土曜日の朝出発も、パンクに気づき1時間のタイムロス
まずは、長万部岳へ
五合目までは幅の広い道路でさくさくと登ってきました。
六合目からはところにより、ひざ下や股下の雪。
15時までに下山のマイルール(秋は日暮れが早く、熊さんとの遭遇の可能性が高くなるため)に従い、八合目付近で撤収
登山口の大木さんと
微妙に同じ方向に傾いてます
つづく
13日土曜日の朝出発も、パンクに気づき1時間のタイムロス
まずは、長万部岳へ
五合目までは幅の広い道路でさくさくと登ってきました。
六合目からはところにより、ひざ下や股下の雪。
15時までに下山のマイルール(秋は日暮れが早く、熊さんとの遭遇の可能性が高くなるため)に従い、八合目付近で撤収
登山口の大木さんと
微妙に同じ方向に傾いてます
つづく
2010年11月12日
2010年08月30日
2010年06月24日
ウエアーなど
上から、手ぬぐい(毛がないので、汗がぱねぇーw)・バイク用nobrandサングラス・アンダーにファイントラックスキンメッシュ半そで・そのうえにパタゴニアのキャプリーン・ユニクロの高機能スパッツ・パタのギⅡパンツジップオフ・nobrandのウール100%ソックス・ファイントラックのインナーソックス・ノースフェイスのスパッツ・5/10のイグザムガイド・LEKIのステッキ。(ファイントラックスキンメッシュを着たのがオーバーヒートの原因かと)
meskalitoの給水装置1.5ℓ内蔵バック10ℓ・前面にmontbelのトラベルポーチ。
時計はBARIGOのno46。
さすがに大都会w札幌近郊の山は違いますね。
初めて山で山ガールに会いましたよ(爆)
おしゃれさん、もっと増えて欲しい!