ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月06日

おぼこ岳(08-11/8-9)

せっかくの2連休なのに、風邪で身動きとれずZZZ…

去年の今頃に登った山の写真でも柴犬

おぼこ岳(08-11/8-9)



おぼこ岳(08-11/8-9)


翌朝のシャン3は中も外もシャリシャリに凍っておりました。

おぼこ岳(08-11/8-9)



おぼこ岳(08-11/8-9)



おぼこ岳(08-11/8-9)



おぼこ岳(08-11/8-9)



おぼこ岳(08-11/8-9)



おぼこ岳(08-11/8-9)



おぼこ岳(08-11/8-9)



日本海も噴火湾も両方見れちゃいます。

そういえば、今年は山美湖に行こうと思ってたのにガーン





同じカテゴリー()の記事画像
パドリング中毒
9/23仕事のち蝦夷松山
つづき
急に3連休っていわれても(汗)
7/17 北斗市毛無山・檜沢の滝・大石の沼
2010年11月21日 雄鉾岳
同じカテゴリー()の記事
 パドリング中毒 (2012-04-10 16:10)
 9/23仕事のち蝦夷松山 (2011-10-01 20:17)
 つづき (2011-09-28 13:30)
 急に3連休っていわれても(汗) (2011-09-22 16:59)
 7/17 北斗市毛無山・檜沢の滝・大石の沼 (2011-07-18 10:44)
 2010年11月21日 雄鉾岳 (2011-07-13 17:45)

Posted by 大和明日香 at 18:07│Comments(15)
この記事へのコメント
おぼこ岳も熊の気配がさすがですね!
来年はチャレンジしたいと思います。

セージのシャン3は自然に溶け込んでいていいですね。
僕はヘタレなんでネスト無しでは使えません(泣)

JAMといい素敵なギア沢山お持ちで羨ましいです。

あぁ、なんだか物欲が(笑)
Posted by roku at 2009年11月18日 16:16
rokuさん、どうもです。

ここの登山道は(といってもほとんど沢なんですが)なぜか熊の気配があまりしませんでした。

シャン3は、実はネストを使ったことがありません(笑)
せまくなるし、虫が多い時期はパーソナルなネットを使ってます。

物欲はとどまるところを知りませんねぇ(笑)
特に他の方のブログを見てると(爆)

でも、DOWN(残念ながらJAMじゃないです)も、セールでしたし、写真のステッキは、H-マックで2.000円くらい(笑)
Posted by 大和明日香 at 2009年11月18日 17:57
あぁ、JAMでは無いのですね。失礼しました。
でも、調べたら重量500g切るんですか。
ホー〇ックにもステッキ売ってるんですね!
今度調査に行ってみます(笑)

セージだとわかりにくいかもしれませんが、バンブーだと幕体が黄色いせいで
朝になると天井で虫達がお祭り騒ぎなんです(泣)
sea to summitの蚊帳なんかも使っていたんですが底が無いので
快速旅団で底ありのも買ったんですけど、シャン3ではしっくりこなくて…。
今に至ってます。

最近は来年のテン泊登山に向けて自立式のテントが欲しくて夜な夜な
ネットを徘徊しています…あぁ(笑)
Posted by roku at 2009年11月21日 00:09
ああっ、懐かしいですね~。
遅刻したオイラは迷って迷って、結局上まで行けませんでしたが
こんな感じだったんですね~。
Posted by ぶっち~ at 2009年11月21日 09:14
rokuさん、どうもです。
刺す系の虫は俺もきらいなので、蚊取り線香で撲滅します(笑)
最初欲しかったsea to summitの蚊帳は在庫切れで、快速旅団のは予算が合わず没。(使ってないならお安く引き取りますよ)
で、REIから底なしの安いのをゲット。(MOMBASA outdoorというよくわからないメーカーのを)
センターポールからランタンハンガーでぶら下げてます。

DOWNは、色で買いましたけど(笑)気に入っています。

自立式軽量テント!!
MSR? BD? ARAI? NEMO? montbell? Hillberg?
なにを選ぶのか、決まったら教えてくださいね。

ぶっち~さん、どうも。
写真は一部ですから、行った人にしか見れない景色があります。
今度は熊スプレー持参で行きましょうね(笑)
Posted by 大和明日香大和明日香 at 2009年11月23日 16:26
ども~。

参天はネストを使うと重量増であまりメリットが無くなるし
汎用のものだと収まりが悪くなるしで良い意味で頭を悩ませるテントですよね。
参天蚊帳お譲りしますよ!ただ、一度試用された方がいいかと思います。
機会がありましたら是非。

テント…何がいいでしょう?(笑)

BDのハイライトやファーストライト、MSRのハバ(最有力)辺り狙ってるんですが…。
実は今年の頭にヤフオクでエアライズ2落したんですが詐欺に遭ってしまって(泣)
縁が無かったと選択肢に入れず諦めました。

もう少し悩んでみます。
決まったら報告しますね!ではでは^^
Posted by roku at 2009年11月25日 23:46
rokuさん、詐欺ですか?

ひどい奴がいるもんですね。
俺も気を付けないとです。

そうですね、参天蚊帳、来シーズンにでもお願いします。

ふふふっ、テント。
楽しみですね、ていうか、選んでるときが一番楽しい(笑)

MSRとかでしたら、正規輸入品が安く手に入りますので、声かけてください(ちなみに、詐欺ではありませんよ(笑)

そうそう、まだ実践投入してないBDのone shotがありますので、チェックしてみたければ、モーリエさんででも待ち合わせして。
Posted by 大和明日香大和明日香 at 2009年11月26日 13:19
そうなんです。他にも20人くらい詐欺に遭っていたんで
被害者で掲示板を立ち上げて対策を練ったんですが
結局この手は泣き寝入りしかないんですよね。

まだ来シーズンまで期間はあるのでじっくり考えたいと思います。
ていうかワンショットもお持ちなんですか!見てみたいです(笑)

これから年末年始と何かとお忙しいでしょうから
一段落したらでも全然結構ですのでよろしくお願いします。
Posted by roku at 2009年11月28日 14:54
そんなに大きな被害だったんですか。
泣き寝入りくやしいですね。

メアド入れときましたんで、連絡ください。
火曜日から金曜日までの、5時から6時ならだいたいOKですから。
Posted by 大和明日香大和明日香 at 2009年11月29日 19:27
横から入ってしまってすいません
one shotあるんですか~
オイラも見たい~
一時、海外通販のサイトで指くわえてましたww
Posted by ぶっち~ at 2009年12月02日 00:19
ぶっち~さん、どもー。

one shotあるよ(笑)
シームしてないので、屋内で見てください。

火曜日から金曜日までの、5時から6時ならだいたいOKですから~
Posted by 大和明日香大和明日香 at 2009年12月02日 10:55
ありがとうございます。
僕も平日の方が都合がいいですね。

よろしくお願いします~^^
Posted by roku at 2009年12月02日 16:46
rokuさま ぶっち~さま

7日8日が札幌出張でした。

それ以外OKです。
Posted by 大和明日香大和明日香 at 2009年12月03日 17:50
大和さんお久しぶりです。

気がつくとチラホラスキー場が仮オープンしていて
気がつくとヒラフに、アンヌプリに行ってまして…。

ワンショットを見せていただく約束をしておきながら
冬本番になってしまって、申し訳ありません。
Posted by roku at 2009年12月21日 22:24
rokuさん、どもー。

おー、すでにニセコ通いですか、うらやましい(笑)

今年は、札幌のダチがテレマークスキーを始めるので、ニセコで待ち合わせになりそうです。
rokuさんは年代的にスノーボードでしょうね。

モーリエさん、12/29から来年の3月いっぱいまで、ヨットの旅をするので、クローズだそうです。(涙)

まあ、そのうちにってことで(笑)
Posted by 大和明日香大和明日香 at 2009年12月23日 11:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おぼこ岳(08-11/8-9)
    コメント(15)